2022年3月26日土曜日

漢書;外戚伝 第六十七上(11) -衛氏(ii)および李夫人-

 ところでこの陰惨な事件は早くもその翌年には房太子は無実である、ということがわかりました。当然ながら武帝は房太子のみならずその子供(自分の孫)まで皆殺しにしたのを非常に後悔しました。その結果房太子を陥れた江充を非常に憎み、江充本人はすでに房太子に殺されていたのですが、江充の一族は皆殺しにしました。しかし今更そんなことをしても取返しはつかないし、江充一族の者と言っても江充の巫蠱の工作の片棒を担いだならいざ知らず、何もかかわっていないのに処刑された者もいるでしょうから、こういう人にとっては気の毒な話です。

しかし少しは救いもあります。房太子の長男には夫人がおりました。この夫人は夫ともに殺されたのですが、すでに赤ん坊(病己)を生んでいました。この病己は房太子の孫にして武帝の玄孫になる訳です。気の毒にも彼は祖父の冤罪により獄につながれます。この時、邴吉(ヘイキツ)というものが廷尉監として巫蠱の事件を裁きました。彼は房太子が無実であることを知っていました。赤ん坊を哀れに思い、女囚に養育させます。その後彼は民間で成長しました。この赤ん坊ののちの名前は詢といいます。これが運命のいたずらにより後に宣帝になります。

なお劉詢を保護した邴吉については、このブログの3つ目の記事「漢書;魏相邴吉伝第四十四」に書いております。

衛夫人の生前、彼女の容色の衰えたあと、王夫人、李夫人が寵愛を受けますが早世しています。さらに尹捷伃(インショウヨ)、鉤弋(コウヨク)夫人が寵愛されます。このうち李夫人と鉤弋夫人にはエピソードがあります。

李夫人はもともと楽人でした。彼女には李延年という兄がおり、これが大変歌がうまかったそうです。あるとき武帝の前で

「北方有佳人,絕世而獨立,一顧傾人城,再顧傾人國。寧不知傾城與傾國,佳人難再得!」

と歌いました。小竹さんの訳によれば

“北方に佳人あり、世を絶して独り立ち、

一顧して人の城を傾け、再顧して人の国を傾く。

なんぞ傾城と傾国を知らざらん、

佳人再びは得がたし。“

となります。傾城、傾国という美人を指す言葉はここから由来するのだそうです。

この歌を聞いて武帝はそんな人がいるのかと言い、武帝の姉の平陽公主が李延年に妹がいることを告げました。実際に武帝が召し出してみると綺麗で舞が上手でした。彼女は哀王を生んでいます。李夫人の病が篤くなったとき武帝が彼女を見舞いに行きました。しかし李夫人は容色の衰えた顔を頑として武帝に見せませんでした。武帝は不興げに帰りました。姉妹がなぜ顔をみせて兄弟のことを頼んでくれないのか聞いたところ、李夫人は現実を見据えた言を吐きます。

「所以不欲見帝者,乃欲以深託兄弟也。我以容貌之好,得從微賤愛幸於上。夫以色事人者,色衰而愛弛,愛弛則恩絕。上所以攣攣顧念我者,乃以平生容貌也。今見我毀壞,顏色非故,必畏惡吐棄我,意尚肯復追思閔錄其兄弟哉!」

と言います。“顔を帝に見せないのはもっと深く兄弟のことをお頼みしたかったからです。自分は容貌がよいために微賤の身から皇帝の寵愛を受けることができました。容色を以て人に仕える者は容色が衰えれば愛が衰え、愛が衰えれば恩が絶えるものです。帝が自分のことを心に掛けてくれるのは平生の容貌によります。いま私の崩れはて、かつての面影もない顔色を見せたら自分を唾棄したくなられるでしょう。そうなってしまってから帝は私を追慕し、兄弟を憐れんでくださるものでしょうか。」

真実の愛なんてないものねだりで、皇帝の愛なんて所詮は外見に惚れただけのこと。と言っています。シビアですが、この李夫人の言と、その行動には強い意志と知性を感じます。逆に皇帝は美貌のみならず彼女の知性にも惹かれていたのではないでしょうか。



人気本


歴史ランキング


にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿