2013年6月30日日曜日

漢書;王莽伝第六十九(2)



今度は王莽の我が子殺しの話です。

元帝の皇后が王莽の伯母だったのですが、成帝(つまり伯母の子)が元帝のあとに即位しました。
その成帝は愚かにも趙姉妹を寵愛しました。しかし、この姉妹は不生女でした。それだけならまだいいですが、この姉妹は成帝が他の女に産ませた子供を嫉妬のあまり帝に哀願して殺させていました。バカなことに成帝は許していたのです。その結果、成帝は結局跡継ぎがないまま死んでしまいました。この赤子殺しの悲惨な話は「外戚伝第六十七」に出ています。

次に立った哀帝は王氏とはつながりの無い人です。哀帝の母は丁氏、妻は傅氏で、これらの一族が力を振うことになります。もう一つ、あろうことか、哀帝の同性愛の相手である董賢の一族も勢力を伸ばしました。呆れたことに董賢自身が大司馬に任命されています。
よって漢は成帝時代から自ら潰れる下地を作っていたのです。

元帝の妻である王莽の伯母は、哀帝の時代に王氏を政治から引かせました。これは利口な措置です。王莽のスタンドプレーで彼の評判が上がるだけでも憎まれて陥れられ一族誅殺などの目に会いかねません。

従ってこの時期は王莽も引退していました。この時の次男の王獲の事件についての記述が王莽伝にあります。王獲が奴僕を殺したので王莽は痛切に彼を責めて自殺させたのです。

伝には奴僕を殺した理由、経緯の記述はありません。しかし二千年前の当時は、奴僕どころか一般人民の命でさえ軽んじられていました。誰か金持ちや名門の者が自分の家の奴僕を殺したところで罪にかかるとは思えません。
王獲の奴僕殺しに何か落ち度があったとしても、叱っておしまいでしょう。しかし次男を自殺に追い込んだことにより、王莽は奴僕一人のためにも息子を死なせた公平な措置をする人として名を挙げた訳です。
これがもし他人が自分の奴僕を殺した時にこれを責め、その人を自殺させたなら誰も王莽を褒めないどころか、逆に評判が悪くなるでしょう。
次男を自殺に追い込むことは、王莽は聖人並みに正しいことを行うという事を宣伝できる絶好の材料になりました。

王莽はさらに長男を殺します。

哀帝が在位六年で紀元前一年に亡くなると、平帝があとを継ぎます。年齢わずかに九歳です。母親は衛氏です。そして伯母の太后により王莽は大司馬に任命され、六年ぶりに政治表舞台に登場します。そして政敵の粛清を行います。

成帝が寵愛した趙姉妹のうち妹は、成帝の死亡時に薬の投与量を間違えた廉により自殺させられましたが、姉は生き延びていました。しかしこの姉は王莽により自殺に追い込まれました。哀帝関連では、妻の傳氏は自殺、董賢も自殺、丁氏、傳氏、董賢の親族は遠方に流されました。

あと警戒を要するのが平帝の母親の実家(外戚)の衛氏です。王莽は、衛氏は故郷の中山にとどまり、上京してはならぬ、としました。これは危険な措置です。平帝が成人したら衛氏を優遇しようとするかも知れません。その時は王莽の身に危険が迫ります。
王莽の長男の王宇はむしろ衛氏と恨まれることを恐れ、衛后から上書して上京を求めるように画策しました。しかし王莽は許可しません。
そこで王宇は呉章、妻の兄の呂寛らと相談しました。呉章に、王莽は鬼神を気にするので、血を王莽邸の門にふりかければ驚きおそれ、怪異の意を悟って衛氏に政権を渡す気になるかも知れぬ、と言われ、呂寛に王莽の門に血をかけてもらいました。しかしこの工作は失敗で、犯人が発覚しました。
王莽は思い切りこの件を政治的に利用しました。事件を衛氏の陰謀とし、衛氏一門を自殺させます。呂寛を徹底的に追及して、多くの政敵がみなこの事件に連座させられ、自殺に追い込まれました。「死ぬ者が百を以て数えられるほどであり、海内が震動した。」と書かれています。
ここで王宇は獄に繋がれ、毒を飲んで死にました。要するに毒を飲まされたのです。
この時王莽は、“宇が呂寛らのために道を誤り流言して衆を惑わしたので、これを誅しました。”と奏上し、太后よりお褒めの詔を賜っています。

これは政敵を誅滅させる絶好のチャンスで、王莽はこれを最大限に利用したのです。大事な息子さえ殺すのだから、衛氏その他の王莽の政敵達の陰謀は本当なのだと強く世間に印象づけられます。
息子殺しはここ一番のパフォーマンスになってくれました。
まことに酷薄非情な人であります。

歴史ランキング にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村

-->

0 件のコメント:

コメントを投稿